新年あけましておめでとうございます。そして、長らく御無沙汰いたしておりました。本当に久しぶりの、半年ぶりのブログ更新となります。

 昨年の7月以来、ブログは完全に放置状態となっておりました。「もう終わったのか?!」「このブログは死んだのか?!」、そんな声も聞こえてきそうですが、いやいや・・・。終わってはおりませんのです。
 「ほな、なにやっててんな?」という問題になるわけですが、実は暫くの間、ブログという媒体を離れて、これまでの旅の記録をノートブックに書き記すという作業に没頭しておりました。で、その作業・・・。未だに継続中な訳ですな、なかなか筆が進みませんで・・・。
 そもそもノートに旅の記録をつける作業は、旅の最中に行っていたものだったのですが、最近はどうも、旅の期間中に作業を終えることができず、帰宅してからつづきを行うというパターンがつづいているのです。帰宅してしまうと、どうしても筆が滞ってしまう。日常生活の雑念が入り、気持ちよく文章を書けなくなってしまうわけです。それでも頑張って少しずつ書いていくのですが・・・。限界がきてしまい、『アカン、気分転換せんと!!』となり、挙句は 『 ああ、もうすぐ連休やな。お遍路に出んと・・・。』となって、記録が未完のまま、次の遍路の旅に出てしまうという悪循環が続いておるというわけです。この悪循環を断ち切ろうと懸命に溜まりに溜まったノートブックと向き合う毎日を過ごしているのですが、なかなかはかどらんわけですわ、これが・・・。

 で、気がついてみれば、前回の更新からはや半年が経ってしまったわけです。新しい年を迎えてしまった・・・。いい加減なんとかせないかんと思い、今回の記事を掲載することにしました。まあ、言い訳がましい事ばかりの記事で面目ない次第ですが・・・。


 せっかくの機会ですので、近況をお知らせしたいと思います。

 まずは四国遍路についてですが、昨年の5月の連休には高知県宿毛市から愛媛県大洲市(札所第40番観自在寺〜第43番札所明石寺)、7月には大洲市の出石山(番外霊場金山出石寺)を経由して内子町へ、8月には内子町から久万高原町に入り松山市へ(札所第44番大宝寺〜第51番石手寺)、そして9月の連休には松山市から今治市を経て西条市まで(札所第52番太山寺〜第59番国分寺)を歩ききりました。第60番札所横峰寺まではあと僅かというところで残念ながら昨年の遍路の旅は打ち止めとなってしまいました。次回の旅は今年の5月の連休を予定しているのですが、横峰寺を打ち終えた後には石鎚山へ向かうことも現在計画中で非常に楽しみにしています。
 そして一昨年から始めた秩父巡礼ですが、昨年の11月に一年ぶりに巡礼を再開して、第12番札所から25番札所を2日間かけて歩ききりました。次回は今年の春に予定しているのですが、仕事のスケジュールの関係上、無事秩父に向かえるかどうかは秩父の観音様の御呼びがかかるかどうかというところでしょうね・・・。うまくいけば結願できるかもしれませんが、行程上、微妙なところでもあります。


 この年末年始は家族と一緒に過ごさせていただきました。千代院さんへ除夜の鐘を聞きにいったり、東寺さんで初詣をさせてもらったり、滋賀県安土町に城跡を見に行ったりと・・・。穏やかな正月を過ごすことができました。
 現在掲載が未だ継続中の「冬遍路 〜足摺岬・宿毛へ〜」ですが、あの旅からはや一年という時間が経ってしまったのだと思うにつけて、月日の流れる速さというものに改めて驚かされます。土佐遍路最後の旅となった昨年末の思い出は、僕にとってはかけがえのないもので、今でも鮮明に頭の中に残っているのです。あれから一年が経ったとは・・・。
 その後の巡礼の旅(四国遍路・秩父巡礼)の思い出も、それに劣らぬ素晴らしい記憶として心に残っているわけですが、記憶が新鮮なうちにそれらを書き留めるといった作業をつづけなければなりません。今暫くはその作業をつづけることになると思いますので、本格的なブログの再始動は先になりそうです。「冬遍路 〜足摺岬・宿毛へ〜」の続きもやらなあかんとは思ってるんですけどね・・・。どうも全ての記事がどれも中途半端になっていて、アカンアカン!!とは反省してるんですが・・・。もし何度か此処を訪れて下さっている方がいらっしゃったならば、本当に申し訳ないことだと思います。


 今年の目標。

 『旅の記録を完成させること。』

 『ブログを再始動させること。』

 そして・・・。

 『例年どおり巡礼に明け暮れること。』

 明け暮れた挙句に、また「宿題」が溜まってしまってはイカんのですけどね(笑)。

 なにはともあれ、頑張ってまいります。今年も皆様にとっては、よい年となりますように!!